株式会社CoLabMix(コラボミックス)
ITテクノロジー通じて「人と企業と地域の繋がり」を実現できるコミュニティーとなることを目指しています。
私たちは、東京都板橋区の大山駅近くで、2020年から営業を始めた新しい会社です。
ITシステムの構築と運用・サービスの運営を行っており、すべてのお客様に「依頼して良かった」と思っていただけるようなシステムの提供を目指しています。
顧客のシステム開発の他にも企業との共同事業でのサービスなども構築しており、自社でのサービス開発なども現在開発を行っています。
システムやサービスの開発をすることで、新たな仕事・人とのつがり・地域活性化のきっかけに貢献できればと思っています。
具体的には、システム開発としては「クローリング」や「分析」、「フロント開発」などデータを軸としながら可視化をすることを現在のミッションとしています。
その中で「繋がり」をキーワードとして新しいサービスの軸を開発し、ネットなどの繋がりとリアルな繋がりを結びつけることをしていきたいと思っています。
働く環境や通勤について
現在、板橋区の「大山」駅から徒歩2分の場所にオフィスがあります。
IT関連の企業といえば基本的に渋谷や六本木など都心の場所で立ち上げを行う会社も多くあります。
その中であえて「東京都板橋区」というあまりIT企業の立ち上げにふさわしいと思えない場所を選んいるかというところでは、都心にオフィスのある会社でもメンバーが住んでいるのは都心から離れた場所という現実のためです。
仕事をしていると会社に携わっている時間は非常に大きなウェイトを占めます。
その上「通勤電車」などで1日の一番クリエイティブな朝の時間を無駄にしてしまうのは無駄以外の何者でもありません。
そのため通勤するとしても、選択肢として自転車などで通える場所を選べるようこのオフィスとしています。(オフィスでは自転車通勤ようの自転車駐車スペースも沢山です)
極論を言うと「板橋区(と練馬区や足立区など自転車通勤できるエリア)のITエンジニア」だけを募集しています。
繋がりなどを求めることをビジョンとしているため地域貢献なども会社の中では非常に大きな要素となります。
通勤などにストレスを取られず、仕事を通じて成長や地域への貢献をすることがQOL(クオリティオブライフ)を向上させる上で非常に大きな手掛かりになると思い、板橋区というあまりIT企業に向かない地域にオフィスを構えています。
まだまだ組織として立ち上げ段階ですので是非一緒にこういった会社を作ってみませんか?
募集している雇用形態について
基本的には募集は「正社員」での募集です。
一緒に会社を作っていくメンバーを募集していますが、「繋がり」として会社の成長だけを考えるメンバーを募集しているわけではありません。
例えば社員として働きつつも数年で独立したいなどの思いがある人なども、地域や繋がりなどの共通の思いがある人であれば是非数年などでも参加いただきたいと思います。
また、現在フリーランスの方などでも同様に幅広い仕事の流れを作りたいと思いますので是非応募ください。
募集は経験者だけなの?
基本は経験者の募集となります。
ただ、エンジニアの育成は当然行いたいと思っておりますので意欲のある方は応募ください。
このタイミングでは難しいかもしれませんが応募が広がった時などにお声がけさせていただく可能性もあります。
また、2020年入社予定などで何かしらの都合で入社が取り消しなどになった方などでご興味のある方は是非ご連絡ください。
自社開発だけなの?
現在行っている開発は自社での開発だけです。(受託含む)
ただ、そちらだけに拘っていることはありませんので状況にはよってしまいます。
自社のサービスと競合で行っているサービスを育てて行く方針ではあります。
募集事内容
◆ 大規模クローリングとデータ分析の仕組みを作るのWebエンジニアを募集!
◆ 公平で開かれた環境でエンジニアとしてご活躍いただけます
◆ エンタメ x IT を目指す企業で一緒に成長しませんか?
大規模なソーシャルデータ収集を行うプロジェクトのエンジニアとして、ユーザーがさまざまな機能をストレスなく使えることを目指し、開発に携わっていただきたいと思います。
今後、既に展開している各種サービスとの連携などの計画の基盤となる重要なプロダクトとなるため、常に新規開発の中心にいることができるやりがいのあるプロジェクトとなります。
【具体的な業務内容】
・フロントエンドとバックエンドの繋ぎこみ 等に携わっていただきます。
【開発環境】
・ 言語 : React・Rails・Django・PHP(いづれか)
・ その他:GitHub, AWS, GCP, Slack
【仕事の魅力】
・プロダクトを開発して終わりではなく、成長させるための開発をおこなうことができます。
【社内の雰囲気】
・社外の勉強会への出席なども奨励しており、新しい知見を取り入れることは歓迎です。
・飲み会などに積極的に参加するも良し・しないも良し、体育会系ではありません。
・アジャイルな開発で誰もがフラットな関係で意見を言い合える場所を常に供給しています。
【こんな方と働きたい】
・サービスを利用するユーザーへの意識を常に持って行動できる方
・幅広い分野の技術に関心を持っている方
・問題解決のための道筋や段取りを自ら考えることができる方
・目先の流行にとらわれることなく、問題解決に最適な手段を選択できる方
応募資格・条件
Webシステム開発の2年以上の実務経験
勤務時間
10:00 ~ 19:00
◎実働8時間・休憩1時間
給与
年俸 3,280,000円 ~ 7,200,000円(2年以上の実務経験者)
※ 経験、能力を考慮して決定いたします。
※ 新卒などは月額22万円以上(30時間の残業代含む)
休日休暇
◇ 完全週休2日制(土・日)
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 年次有給休暇
◇ 慶弔休暇 等
福利厚生
【保険】
■各種社会保険完備
【諸手当】
■交通費全額支給
【制度・福利厚生】
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
■社員旅行&研修旅行
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 服装自由
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金