Firefoxの「RESTClient」からPOSTの値の送信 - 株式会社CoLabMix

Firefoxの「RESTClient」からPOSTの値の送信

APIやフォームのクライアントからの接続の試験で使える「RESTClient」。

Firefoxのプラグインであるのでこちらの使い方です。

POSTの値の送信の仕方をよく忘れるのでその方法となります。

 

Firefoxの「RESTClient」からPOSTの値の送信

まず、メニューの「Headers」から「Custom Header」を選択します。

Nameを「Content-Type」。
Attribute Valueを「application/x-www-form-urlencoded」として設定します。

「Favorite header」にチェックをつけておくと良いでしょう。

 

Requestとしては「Headers」に先ほどの設定が入った状態で。

MethodはPOSTを選択します。
URLはフォームやAPIのURLを入力します。
Bodyでは引数の値を「query=tesstvalue&option=1」のように入力します。

こちらで「SEND」を押すとリクエストが送信されます。

 

Responsseの「Headers」、「Response」、「Preview」のタグで結果の確認ができます。

レスポンスの内容は「Response」と「Preview」で確認できます。

 

このブログは株式会社CoLabMixによる技術ブログです。

GCP、AWSなどでのインフラ構築・運用や、クローリング・分析・検索などを主体とした開発を行なっています。

Ruby on RailsやDjango、Pythonなどの開発依頼などお気軽にお声がけください。

開発パートナーを増やしたいという企業と積極的に繋がっていきたいです。

お問い合わせやご依頼・ご相談など

    関連記事

    1. CentOS7 + Apache2.4 を 無料 の SSL 「Let…

    2. DjangoへWYSIWYGエディターを導入する手順②(admin編)…

    3. AWS Lambda でS3にファイルがアップロードされたのを検知する…

    4. Pythonでのgoogle-cloud-bigqueryライブラリを…

    5. さくらVPS の CentOS7 サーバに Elasticsearch…

    6. Dreddを使用してAPIをテストする