大川興業株式会社 大川総裁よりの応援メッセージをいただきました

弊社がICTで支援する「板橋シアター咲」の法人化のプレスリリースの中で、大川興業株式会社 大川総裁よりの応援メッセージをいただきました。
https://presswalker.jp/press/88918
以下の応援メッセージをいただいております。
今回の シアター咲 と 株式会社CoLabMix の連携を、心より応援いたします。
私たち 大川興業 は、40年間にわたり若手育成ライブを続けてまいりました。そこでは、障がいの有無、地域、経済状況、国籍、LGBTQ、フリーランスや所属事務所の有無に関わらず、多くの芸人たちが舞台に立ってきました。
くりぃむしちゅー、キャイ〜ン、阿曽山大噴火、青木さやか、メイプル超合金など、数々の芸人がここから羽ばたいていきました。
同時に、両手両足が不自由な故ホーキング青山を芸人として命名・デビューさせたり、ALS患者のイーグル76が世界で初めて遠隔操作ロボットを通じてライブ出演するなど、多様性ある芸人の育成・プロデュースにも挑戦してまいりました。
現在も、身体・知的・発達障がいのある方々や、精神疾患、境界知能、引きこもり、不登校といった状況にある方々への福祉支援を続け、ICTを活用した新しい自己表現の場を広げています。
世界に目を向ければ、ケニアの新しい金融ITシステム、モザンビークの視覚障がい者向けウェアラブル機器開発、そして多くの日本人が知らないセントクリストファー・ネービス連邦でのロボット産業など、国や規模に関係なく革新的な挑戦が進んでいます。
AIの進化により、国境や産業の枠を超えた新しい可能性が次々と生まれる時代です。
その中で、DX推進を通じて多様性のある“新しいお笑い”の形が誕生し、大山から世界へと発信されていくことを強く期待しています。
「世界を笑わせ、世界の人々が大山を目指す──“大笑い山”の街へ!」
板橋区・大山がそんな未来を切り拓いていくことを願っております。