pythonでのElasticsearchのエイリアス(ailias)の作成と確認と削除 - 株式会社CoLabMix

pythonでのElasticsearchのエイリアス(ailias)の作成と確認と削除

PythonでElasticsearchのailiasの作成と確認と削除を実施してみます。

python 3.6で実施してみました。

indexの作成はこちらの記事になります。

・Python で Elasticsearch の settings と mappings を作成
https://colabmix.co.jp/tech-blog/python-elasticsearch-create-settings-mappings/

 

PythonでElasticsearchのエイリアス(alias)の作成

以下では「my-index」という名前で検索を行うためにprefixでのindexの名前を作成しそちらのエイリアスを設定しています。

 

上記ではindex名をタイムスタンプで設定していますが、以下のように新しくindexを作成した時に古いindexを削除して付け替えることもできます。

こちらではエイリアスだけでなく、古いindexの削除も行なっています。

 

上記ではindexは一つの前提ですが、forループ内で削除を行うか、リストで取得すれば複数の削除なども実施できます。

実際の運用の場面では、エイリアスを利用しての運用が便利になりますので、自動更新の際などに利用ができます。

 

このブログは株式会社CoLabMixによる技術ブログです。

GCP、AWSなどでのインフラ構築・運用や、クローリング・分析・検索などを主体とした開発を行なっています。

Ruby on RailsやDjango、Pythonなどの開発依頼などお気軽にお声がけください。

開発パートナーを増やしたいという企業と積極的に繋がっていきたいです。

お問い合わせやご依頼・ご相談など

    関連記事

    1. CentOS7にSwaggerのインストール

    2. Dockerの基本的な動作(Dockerfileを使わない)

    3. kibana と Beats (metricbeat)を使ってサーバの…

    4. Elasticsearchでエイリアスの作成

    5. CentOS 7で firewalld の設定

    6. CentOS7にZABBIXサーバのインストール